カテゴリ: ブラバの部屋

昨年、ヘボナイスなD-CBS排除後のフロントキャリパーについて、暫定グロメットしてたセンターピストンを復旧させ、マスター(社外品の安物)を装着…

これが、ピストンが増えた分の容量が足りず、逆にパフォーマンスが低下😑

さすがにガマンの限界に達し、意を決してラジポン化着手…

DSC_4129


正直、そこまで愛着が無いブラバ… 贅沢に新品なんて着ける訳はなく、オクで中古入手。

Vmax1200のマスター…2001年式🤣

ま、でも流石ハンドリングのYAMAHAだね。

エヌシーもR1用ニッシンラジポン入れてるけど、こっち系は、YAMAHAがいい。

っていってもニッシンなんですけどね😅

しっかし…申し訳無いが、フラッグシップを語るブラバだが、ブレーキはクソバカヘボナイスw

結局、予算制約受けながらフラッグシップ開発には無理があったんだろな。

フラッグシップなら、6ポット対向キャリパーにしてれば「お〜」ってなってたんじゃ…?
年式99から?のくせに、なんで片側ピストン? フォークのインナーも設計古いしw 89NSRと変わらん…。

って…愚痴が止まらんが、そんなん言ってもしゃーないから、自分に合わせてマシンを健全にする。

長い前置きからの、今回作業…

1 容量UP(14mm→3/4in)&ラジポン化
2 センターピストン再グロメット

以上2点。

再グロメット化は、結果的に3ポットはほぼ無意味だった(無駄に容積食うだけ。)から。

無意味とは、ピストン増加する分、ブレーキをリリースしたときに発生する「戻り量」が、まあまあバカにならない量で、結果的に、ブレーキラグが多くなる…つまり、遊びが多くなる。

ただでさえ、片側ピストンでレスポンス悪い設計なのに、さらに遊びが多くなるチューンとなる(実際なった)ので、センターピストンはキャンセルが妥当。

という事で、結果的に元の状態+ラジポン形態に落ち着きました。

DSC_4147


DSC_4148

センターグロメット

DSC_4149


DSC_4150

アクセルワイヤーとレバー(握り時)の間隙調整がネックだった。

DSC_4151

バンジョーアダプターについても、初回取付け作業で、ブレーキ握ると、ブレーキスイッチを作動させる突起と干渉し、ストローク出来ない問題発生…

これには、90度バンジョーで対応しようと、普段行かない量販店に出向き、わざわざ高いやつを緊急調達したが、サイズ間違えたw

いろいろ考えた結果、発想転換して干渉するバンジョーの向きを真反対で調整したらドンピシャ😙

高い勉強代だったが、窮地を乗り越えた。

DSC_4146


あとは試走。
69809km

ユーザー車検(新規登録)から、もう2年経過…
早いのぉ〜😁

という事で、先月のエヌシーに続き、ブラバも車検w

先月は台風の影響で、タイミングに四苦八苦しましたが、今回は☀確定の1ラウンド。

検査も一番乗りで、車検証発行まで、最短11分の記録更新👍🤣

もはや、これ以上早くできません😁

DSC_3433


DSC_3437

光軸屋、¥1000

DSC_3438

一番乗り。

DSC_3439

9時検査開始で、車検証発行は9時11分🙂

DSC_3440

66300km

DSC_3441


DSC_3443


もう2年、安泰です。

いつかやりたかったセブンスターカラー🚬

ビーポップの黒がしこたま残ってたので、すごいテキトーに作成(15分くらいかな)

なにせ、★と字だけだから(*゚∀゚)

テキトーに位置決めして、ノリと勢いで貼る。
DSC_3094


DSC_3095


その前に、お世話になった「カフェブラックバード」のステッカーを泣く泣く剥がす…
DSC_3097


DSC_3098


マスター、なかなか良い素材のステッカーで、剥がれにくいが剥がしやすい。
DSC_3099

イメージ…
DSC_3100

めやすを貼って…
DSC_3101


いいわ〜\(^o^)/
DSC_3103

あとは写真撮りまくって…
DSC_3104


DSC_3105


DSC_3106


DSC_3107


DSC_3108


DSC_3110


目で見えるのと、写真とだと、なんか違うんだよな…
カッコよく写せないw
DSC_3111


DSC_3112


DSC_3113

DSC_3114


もーいいやw
DSC_3109


屋内用のシートたから、1〜2年もてばいいや…

#cbr
#sc35
#sevenstars
#セブンスターカラー
#ブラバ
#blackbird
#bike
#bikephoto
#maintenance
#cbr1100

63761km
持病のジャラジャラ、遂に発症w
さっさと交換
DSC_3053


DSC_3054


DSC_3055


DSC_3056


DSC_3057


DSC_3058


DSC_3059


DSC_3060


DSC_3061


DSC_3062


DSC_3063


DSC_3064


DSC_3065


DSC_3066


DSC_3066


DSC_3067

始動系統不具合(スタートキルセンサーのヒューズ切れ)
詳細はInstagramのリンク↓↓↓↓


https://www.instagram.com/p/CqTXILxP9Ww/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

↑このページのトップヘ