2017年01月

ハイエースも10年が経ち、ぼちぼち不具合が出始めてきました。


とはいえ、ガソリン車と比べたら全然元気です。


やっとならし終わったって感じでしょうかね。


動力系は丈夫ですが、外装系はどの車も変わりません。乗った距離だけ同じようにダメ


メージを受けます。その中で、今回は気になっていたヘッドライトの黄ばみ。


市販の除去剤は正直ダメです。


結局、アクリル系だからどうしようもないのは分かってました。でも、ネットで怪し


げな情報を発見。「ピカール」で落ちる?


ホントかよ・・でも面白そう((´∀`))


やってみた。


まず、現状
イメージ 1
イメージ 2
写真だと判りにくいですが、指より上側が結構曇ってます。


下側は全然大丈夫なんですがね・・


さて、いろんな情報で示されてるとおり、ひたすら磨く。


ただ、気を付けたのが、磨き方。


凡人はだいたい円を描くように磨いてしまう。過去にバイクのスイングアームの鏡面


仕上げをやったことがあるが、最終的な仕上げの磨きは「一方方向」が原則。


ちなみに「横」ではなく「縦」です。理由は言いません。やればわかる。


で、今回も同様に実施。初期の磨きは円でもOK。



いや~・・・すごいね。  DIYレベルでこんだけ綺麗になればいいよ。

磨いた後の写真
イメージ 3
イメージ 4
寒かったので、手抜きで磨いたけど、85パーセントくらい輝きが回復しました。


予想はしてましたが、決して完璧にはできません。アクリルなんて磨くものじゃない


ですから。


でも、効果は◎


いろんな情報で共通して「そのままだとまたすぐ曇る」ということで、何かしらの


コーティングをした方がいいそうなので、いつも使ってるガラスコートを適当につけ


ました。


すぐ曇るのは分かります。少なくともコンパウンドで細かいキズをつけてしまってい


るのですからね。


で、大事なのが最終仕上げの磨く方向。


縦ですよ。縦。


これで僅かながら曇りの進行を抑えることができると思います。



ついでにハイエースよりひどい黄ばみのタントにやったら、新車のように回復。


でも、やっぱ磨き傷は発生します。


コーティング剤はイイもの使ったほうがよろしいようです。


(長持ちしそうなやつ、誰か教えてください。)



いつも通り過ぎるだけの築地


ここだね~って晴海通りを抜けてTDRへ向かっていましたが、最近いろんな番組で、


おいしそうなモノを食べ歩くのをよく見るようになり、ミーハー気分で行くことに。


おうちを朝6時に出発。車をころがし約3時間半、築地へ到着。


クリスマス(25日)の日曜ですが、場外はオープン。しかも人、人、人。

イメージ 1

駐車場へ入るまでは思ったほど待たなかった。しかし、ここは「無法化」状態だ。


市場関係者はローカルルールで縦横無尽にちっちゃい車を乗り回してる。乱暴な

運転だが、ここは彼らの仕事場。観光目的で来るミーハー(自分も含む)は、正直

邪魔な障害物でしかない。


実際、駐車場出口で地図を広げて立ち止まってたアベックに、「邪魔だ!どけコラ!」とどなりつけてました。

イメージ 2

とりあえず、有吉の正直さんぽでやってた「もつ煮丼」食いました。


まあまあ並んで食いましたが、いろんな食レポのとおりの味・・


次に来るときは、並んでいるようなら別の店で美味しいものを食べようと思います。


って感じの味でした。


イメージ 3
イメージ 10

あとは、テリー伊藤の兄さんの店。


うまそ~に卵焼き食ってるなー・・って、たまたま買ったのがこの店だった。


甘いのが卵焼きという常識で生きてきたので、個人的には大好きでした。
(2日後、またこの店でみやげ用で買いました。)

驚いたことに、所用で帰りに立ち寄った日吉の某デパートで物産展みたいのやってて

そこにまったく同じ卵焼きがならんでいた・・・驚いたのはその価格。

距離にして30kmほど築地から離れた場所で、1km進むと¥10値上がる計算の

価格であった。


イメージ 4
通りの外で、築地の豊洲移転反対運動やってました。


テレビでしか見ない運動を目の前で見て、現場で働く人の思いを肌に感じました。


立場上、中立ですが、どこも現場は大変ですね・・・。


築地といえば海産物なのでしょうが、結局食べ歩いたのは揚げ物だったり丼モノだっ


たり、「さかな」は食べませんでした。


後日、食べた揚げ物が正月番組で中継されてました。
イメージ 5

イメージ 6
晩飯用に、にぎり(1パック¥500)と、マグロホホ肉(¥700)を買い、つい


でに九段下でたまたま開いていたケーキ屋で一足遅いクリスマスケーキを買って、


ホテルでいただきました。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
まとめとして、はじめての築地で感じたことは次のとおり。

1 マズい店はない(どの店も普通以上の食の品質)
2 築地の歴史を知った上で歩くべき(働いている人に敬意を。)
3 平日に行こう。
4 現場で働く人が素敵に見える(プライドが見える)
5 黄色い国の客は来て欲しくない。

こんなものでしょうか。

次は市場の方も見てみたいです。




↑このページのトップヘ